(担当:構成・撮影・編集)
担当するYoutube番組「LIVE LIFE」での動画を公開しました。
今回は3年ぶりに開催された「なにわ淀川花火大会」の当日の様子をお伝えしています。
目的は、2つ。
① 観覧席から見える花火の楽しさを伝えること
② 来年の花火大会は現地で見たいと思ってもらうこと
ロケ当日、トラブルなどもあり思うようなロケができず、大反省。
観覧席には、いくつかのタイプがあり、それぞれから見える花火の違いをハッキリ伝えることができませんでした。
また、打ち上げられる花火の種類やテーマをしっかり紹介した方が、花火大会の興味が広がり、「来年は現地で見てみよう」と感じてもらうことができたのではないかと、これまた反省。
さらに、反省として、イベントの事後報告は、やはり、日が空くとダメですね。
翌日、翌々日くらいにアップできるようにしないと検索で全く引っかかりません。
せっかく作った動画なので、来年の花火大会直前に、この動画で広告を打つなど、シーズンに合わせて、有効に活用したいと思います。
ただ、良かった点も!
これまであまり行ってこなかった女性レポーターを使用してのロケでしたが、芥田さんの頑張りで、楽しい雰囲気になったと思います。
感謝ですね!
コメント